e-SHAREブログ

電動レンタルバイク,電動キックボードで石垣島を爽快ツーリング。電動バイク、電動キックボード情報から石垣島観光情報までを伝えます!

blog GOSHARE 石垣島おすすめ情報 石垣島のお店(その他) 観光スポット 飲食店

石垣島の北部を探検してみよう!〜ドライブと海好きの私が感動した石垣島〜

投稿日:2019年6月23日 更新日:


こんにちは、ゆうなです!石垣島の北部っていいところたくさんあるのに、観光地以外みんなあまり行かないですよね😢だから今回は私のオススメのスポットを紹介しちゃいます!離島もいいけど、北部観光もすごいいいですよ!!

 

11:00 出発

伊原間North Gate Way

スタートは、e-SHARE石垣 North Gate Way。北部にある貸出場所で、アイスも売ってるんだよね・乗ってきた車を駐車して置いておいてもいいから、気軽に北部をバイクツーリングできるから便利!

場所:e-SHARE石垣 North Gate Way
住所:沖縄県石垣市伊原間78-2

 

 

11:30  早めのランチは「BARAQUE」のサンドイッチ

BARAQUEのサンドイッチ

BARAQUEのマンゴージュース

明石まで走って行って小腹が空いたから、気になってたサンドイッチ屋さんの「BARAQUE」へ!手作りされた可愛い店内で注文したのは、パクチーと卵焼きが入ってるバインミー!もう見た目もきれいだし、パクチー苦手だったけどここのパクチー美味しい😍マンゴージュースも美味しいし、スタッフさんも優しいし、またこよー!

店名:BARAQUE
住所:沖縄県石垣市伊原間343
営業時間:12:00〜15:00
電話:090-2406-3368

 

12:30 「明石パラグライダー離陸所」から見える最高の景色

明石パラグライダー離陸所からの景色その1

明石パラグライダー離陸所からの景色その2

明石を出てちょっと行った先にある小さい道を登っていくと明石パラグライダー離陸所があって、そこからの景色が最高すぎる✨透き通った青色の海は、何度見ても綺麗すぎて感動しちゃうなあ。。。

場所:明石パラグライダー離陸所
住所:沖縄県石垣市平久保

 

13:30 「平久保ビーチ」の奥のビーチを独り占め

平久保の秘密のビーチ

平久保崎灯台に行く手前、道路の途中に突然ある道を進むとある、名前のない秘密のビーチ!ここは穏やかで、しかも普段誰もいないプライベートビーチ😏私は散歩してビーチの端まで行って、写真を撮るのが好きなんだよなー📷平久保ビーチは駐車場がちゃんとあるので行きやすいよ!

場所:平久保ビーチ奥
住所:沖縄県石垣市平久保

 

15:00 「伊原間ビーチ」でつかの間の休息

伊原間ビーチ

伊原間まで降りてきてふと横を見ると、1頭の馬がいる広場が。そこを入っていくとビーチにつながる道発見💡入っていくとこれまた広いビーチに出てきた!ちょっと曇ってきちゃったのが残念だけど、たぶんさっきのパラグライダー離陸所からも見えてたとこだ!近くから見ても綺麗だなあ😀

場所:伊原間ビーチ
住所:沖縄県石垣市伊原間

 

16:00 「船越漁港」近くの電源ステーションでバッテリー交換

伊原間の充電ステーション

舩越漁港の景色

バッテリーなくなりそうだったから、伊原間の電源ステーションへ!バッテリー変えようともったら馬がいてびっくり(笑)そんなこんなで交換して、ちょっと漁港へ寄り道!漁港なのに海が綺麗すぎるし、のどかすぎる😳青い海をバックにgogoro撮ってみたら、映えるなー!

場所:船越漁港
住所:沖縄県石垣市伊原間

 

16:30 小腹が空いたから「あーりおーるカフェ」へ

あーりおーるカフェ

オリジナルあーりおーるそば

ちょっとお腹もすいてきたからここで「あーりおーるカフェ」に来てみた!青い建物が目印で、もう建物からして可愛い!!私が頼んだのはオリジナルあーりおーるそばとマンゴーフロート🍹そばの上にのった天ぷらも美味しいし、フロートも久しぶりに飲んで美味しいし。なんて素敵な休日なんだろうか😂ごちそうさまでした!!

店名:あーりおーるカフェ
住所:沖縄県石垣市野底1086−20
営業時間:9:00〜20:00
電話:090-5432-8676

 

18時にgogoro返却して、今日の北部の旅は終了!

 

どこのビーチでも綺麗な北部

どこのビーチでも綺麗で、行きにくいけどいい場所たくさんある北部!晴れたらドライブしながら綺麗な海を満喫できちゃう☀️プライベートビーチもたくさんあって草をかき分けて入っていったら綺麗なビーチが広がってるから、いろいろ探検してお気に入りのビーチを見つけよう!

次は石垣島の東部を巡る旅に行こうー😄

 

巡ったコースの地図と時間はコチラ!

ルートマップ

-blog, GOSHARE, 石垣島おすすめ情報, 石垣島のお店(その他), 観光スポット, 飲食店
-,

執筆者:

関連記事

充電ステーションの稼働状況について

大変ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが 旧市役所充電ステーションは離島ターミナルのバイク駐車場へ移設しました。 現在の時点でご利用いただけます。 なお、現在下記充電ステーションは故障中になっておりま …

石垣島にもキャンプブーム到来?!アウトドア派のあなたにオススメする、石垣島のキャンプ場!

Contents1 石垣島の自然を味わう、伊野田オートキャンプ場2 行き方はカンタン!国道390号線を北上するだけ!3 設備も充実!気軽にキャンプを楽しめます!4 外でのスマホ充電切れを克服!?アウト …

太陽光からリサイクル電池に充電@石垣島

前回紹介した、太陽光パネルの横にある白い物体。中に何が入っているかというと・・・     たくさんのリチウムイオン電池が入っています。しかも、リサイクルのリチウムイオン電池です。太 …

《八重山の離島》RIMO電動キックボードで波照間島巡り

Contents1 波照間島1.1 安栄観光の代理店へバッグを預けて1.2 西の浜ビーチ1.3 波照間製糖工場、サトウキビ畑1.4 日本最南端の碑1.5 高那崎1.6 星空観測タワー1.7 波照間空港 …

Rimoでeco体験!

1/11から電動キックボードのレンタルを開始しました~👏 離島といえば、綺麗な海・澄んだ空・輝く太陽✨ キックボードに乗らなきゃもったいないです!!! 心地よい風を肌で感じながら、離島の魅力を楽しむ! …