e-SHAREブログ

電動レンタルバイク,電動キックボードで石垣島を爽快ツーリング。電動バイク、電動キックボード情報から石垣島観光情報までを伝えます!

blog

バイク・スクーターに乗ったことのない方、乗り慣れていない方へ

投稿日:2022年9月16日 更新日:


弊社のスクーターは電動で、パワーがあります。
50cc(1人乗り)と125cc(2人乗り)の車格(大きさ)は同じです。最高速度の制限が異なります。

ガソリン車の原付の倍ほどのサイズがあり、シート幅・シート高は250ccスクーターに近いサイズで、総重量が120kgあります。
乗ったことない方・乗り慣れていない方は、乗れない方もいらっしゃいます。
貸出時、危険と感じた場合はレンタルをお断りさせていただく場合があります。

また、石垣島の道路は滑りやすく、雨が降ると特に滑りやすくなり、転倒のリスクがあります。
転倒するとケガをされる方がほとんどです。

ご出発時に操作説明はしておりますが、乗れるようになるまでの教習は行っておりません。

よく検討頂いてからご予約くださいませ。

-blog

執筆者:

関連記事

石垣牛ケバブ

川平湾にある日本最南端のケバブ屋@KABOO

皆様こんにちは☺ 今日は石垣島の人気スポット川平湾にある ケバブ屋さん《KABOO》を紹介させて頂きまーす!! ケバブ屋のKaboo 最後まで読んで頂いた方にはお得な情報が待っているかも… …

no image

スマホホルダーについて

現在125ccに装備しているスマホホルダーについて 安全を考慮して順次取り外しを行っております。 すでにいただいておりますご予約についても、貸出時についていない場合もございます。 ご不便をおかけして申 …

《八重山の離島》RIMO電動キックボードで黒島巡り

今まで八重山の離島を観光する多くの皆さんは、離島での移動手段として、自転車をレンタルするか、徒歩で観光していますが、今回は新しい離島観光の手段としてレンタルが始まったばかりの電動キックボードで、いつも …

充電ステーションサービス利用約款

充電ステーションサービス利用約款   第1章 総 則 第1条(目的) 株式会社e-SHARE石垣(以下、「当社」という)は、充電ステーションサービス利用約款(以下、「本約款」という)に基づき …

no image

電動キックボード&路線バスの旅

東バス様とのコラボ企画 日本初 『電動キックボード&路線バスの旅』 路線バスにキックボードを乗せて、観光ポイント近くのバス停で下車 キックボードに乗り換えて、周辺の探検スタート、そしてまた、近くのバス …